【徹底比較】Amazonレビューで『狂乱令嬢ニア・リストン』が『薬屋のひとりごと』や『チェンソーマン』より高評価なワケ

剣鬼アスマ:魔剣(倭刀)使い(ニア・リストン キャラ紹介)

広告

剣鬼アスマ:魔剣(倭刀)使い(ニア・リストン キャラ紹介)

まずは入口。第1巻で世界観を掴もう

開幕の衝撃!第1話から“ニアお嬢様らしさ”が炸裂します!

※アフィリエイトリンクを含みます(Amazonへ移動します)。

ニアお嬢様が侵入した闇の地下闘技場。。。
メインイベントでは剣鬼アスマが登場します!

ニアお嬢様を注意するために侵入した侍女リノキスは、なぜか剣鬼アスマと戦うことに。

この記事では、地下闘技場で大活躍の剣鬼アスマ(アスマ・ヒノキ)について詳しく紹介します。

剣鬼アスマとは?

まずは剣鬼アスマの基本情報から。

  • 名前:アスマ・ヒノキ
  • 職業:冒険者(ダンジョン荒らし、賞金稼ぎ)
  • 出身:??和風なので、ウーハイトンとか??
  • 戦闘:魔剣使い
  • 所属:不明(第7巻時点)
  • 外見:編笠をかぶり、和風の出で立ち

初登場

第2巻第9話、ニアお嬢様がアンゼル達の協力を得て、ガンドルフと地下の闇闘技場に進入したお話で。

笠を被った剣士アスマ・ヒノキが観客の前に立つ。鋭い気配を放ち、試合開始を待つ緊張の一瞬(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

ガンドルフも知っていた「剣鬼」、有名な冒険者のようです。
そしてガンドルフは相変わらず「ピチピチ」してる。

魔剣使い

剣鬼アスマを見たニアお嬢様は、アスマの剣が「魔剣」だと見抜く。

炎をまとう魔剣が輝く。命を斬ることを存在意義とする刃が、理性をも呑み込むように描かれる(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方
ニアお嬢様
ニアお嬢様

だから嫌いなんだ
武をただの暴力や殺しの技に
貶めるようなことが許せるものか

前世で散々魔剣・名刀を折ったことには、武人としてとても真っ当な理由があったようです。

ある盆栽
ある盆栽

ただ、武器破壊を楽しんでたわけじゃなかったんですね

この魔剣は病み刀匠「九道佐々之助(くどうささのすけ)」の前期作で、美しく品がある(らしい)。

ある盆栽
ある盆栽

病み恋は聞いたことありますけど、病み刀匠って怖いやら怖いやら

ニアお嬢様が空瓶を構え、「よし」と微笑む。剣匠・九道佐々之助の語りが重なり、殺意を宿す刀の由来が示される(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

リノキス・ニアとの手合わせ

剣鬼アスマは地下の闇闘技場でリノキス・ニアと手合わせすることになります。

編み笠の剣士アスマが刀に手をかけ、不敵に笑う。「斬りごたえのありそうな奴が」と呟く緊張の瞬間(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

強者は強者を知るのか、剣鬼アスマはミス・サーバント(変装したリノキス)の強さを見抜きます。

ミス・サーバントとの戦い

武人は自分の力を試したくなるのでしょうか、剣鬼アスマは6人抜きしたところで
ミス・サーバント(変装したリノキス)を指名します。

剣鬼アスマが観客の前に立ち、「ミス・サーバントとの戦いを望む!」と高らかに宣言する場面(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方
ニアお嬢様
ニアお嬢様

いいなあ、ご指名

私もご指名されたいものだ

ボソッと呟くニアお嬢様。

一方、ご指名に応えたミス・サーバントと剣鬼アスマの試合が始まります。

「開始!」の合図とともに、ニアお嬢様が剣士と激突する。鋭い剣閃と迫力ある動きが描かれる(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

開始直後、剣鬼アスマの剣がミス・サーバントの腕を斬る!!

仮面の剣士に向かい、ニアお嬢様が渾身の拳を叩き込む。激しい衝撃と驚愕の表情が交錯する場面(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方
ある盆栽
ある盆栽

私の腕が斬られたのに、落ち着いているお嬢様!!(><)

ニアお嬢様
ニアお嬢様

斬られた箇所を目で追っているあなたも
なかなかの胆力よ

勝負は一瞬で決まりましたが、ミス・サーバントにとどめを刺そうとする剣鬼アスマ。

剣鬼アスマvsニアお嬢様(第1戦目)

しかし、剣鬼アスマの前に空瓶を持ったニアお嬢様が立ちはだかります。

引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

リノキスの命を守るためか、自分も戦いたいのか分かりませんが、
ニアお嬢様はニッコリ笑顔で剣鬼アスマを止めます。

そして一言。

ニアお嬢様「高みを見せてあげる。武人にはそれが何よりの報酬でしょ?」

いや、かっこかわいい!!

ニアお嬢様が相手の剣をかわしながら体術で攻撃を叩き込む。鋭い構図が戦闘の緊迫感を伝える(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録 第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

アンゼルの時と同様、相手に攻撃させた上での一撃、
ニアお嬢様、お見事です!

静まり返る会場・・・

マフィアvsニアお嬢様

シーンは闇闘技場の帰り、裏路地でのこと。

闇闘技場では賭博が行われており、幼女が乱入して剣鬼アスマを倒してしまったため、
マフィアのメンツは丸つぶれです。そこで・・・

マフィアは幼女に闇討ちをしかけます。

ある盆栽
ある盆栽

マフィアが幼女を闇討ちだなんて理解できないですが、
マフィアが全滅する未来しか見えません

夜の路地でニアお嬢様が立ちはだかり、黒服の男たちが迫る。「それで?なんの用?」と問いかける(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

ケジメをつけろ(損失を補填しろ)というマフィア、
マフィアの言い分に筋は通っているが、そこを曲げて欲しいと伝えるニアお嬢様。

もちろん落としどころはなく、バトルに突入

ニアお嬢様が路地で敵に挑み、「喧嘩を売っているのよ」と不敵に笑う。後方では男たちが突進する(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

ダウさん、死んでもしらんぞ!!

ニアお嬢様が楽しくバトルを満喫しているところ、
地下の闇闘技場とは逆に乱入者が現れます。

二本の刀を手にした剣士が立ちはだかる。「魔剣だわ」と冷たく呟くニアお嬢様の戦意が際立つ場面(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

剣鬼アスマvsニアお嬢様(第2戦目)

ヤミノナカマケンノチカラニメザメルアスマ

某KOFの暴走キャラのごとく、アスマは魔剣に心を奪われてニアお嬢様に襲い掛かります。

復讐のために「魔」に魂を売るというのはよくありますが、剣鬼アスマはどうだったのでしょう。
経緯は描かれていませんが、復讐のために九道佐々之助後期作の魔剣を握ったのかもしれません。

いざ尋常に!!

ニアお嬢様が剣士の攻撃を素手で受け止め、刀が砕ける瞬間。驚愕する剣士を静かに見下ろす姿が印象的(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第10話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方
ある盆栽
ある盆栽

そうなりますよね、知ってた

マフィアも退散

ニアお嬢様が剣鬼アスマ(魔剣狂戦士ver)を瞬殺するところを見てしまったダウさん達マフィア、
「あ、俺たち手加減されてたんだ」と気づいたのか、
このまま戦ったらヤバいと気付きます。

ダウさん「さすがに分かるだろう!これ以上つづけたら、俺たちは全員・・・」

闇に満ちた髑髏の群れの中、道着姿のニアお嬢様が静かに立つ。「死ぬ」と告げる冷気のような気配が広がる(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第10話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

ひえええ。
なんで幼女の背景がドクロだらけなんでしょうか・・

何はともあれ、賢いマフィアの判断で、この夜は何も無かったことになります。

その後の剣鬼アスマ

ニアお嬢様に魔剣をパキッと折られた剣鬼アスマですが、武闘大会で再登場する模様です。

武闘大会に出る強者たち(剣鬼アスマ)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第6巻第27話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方
剣鬼アスマが人混みの中を歩む。長い髪を束ね、笠の陰から鋭い横顔を見せる姿が印象的(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第7巻第34話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

幼女に負けた悔しさを糧に、修行して強くなっているのでしょうか。

(おまけ)リノキスの腕は?

剣鬼アスマに斬られたミス・サーバント(リノキス)の腕はどうなったのでしょう。

闇闘技場の医療班(+ニアお嬢様)によって無事に元通りです、ご安心を。

治癒術を施すニアお嬢様が静かに手をかざす。淡い光が傷を包み、仲間の腕がみるみる癒える場面(狂乱令嬢ニア・リストン)
引用:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
第2巻第9話 原作:南野海風 漫画:古代甲 キャラクター原案:磁石、刀彼方

読み逃す前に。いま押さえておけば安心

武闘大会直前の盛り上がりは“今”が一番おいしい時期

※アフィリエイトリンクを含みます。

まとめ

剣鬼アスマについてまとめると、次のようになります。

  • それなりに有名な冒険者
  • それなりに強い(当時のリノキスよりは武器有で強い)
  • 九道佐々之助の魔剣を使う(通常時はたぶん、前期作)
  • 武闘大会で活躍が見られそう
  • 和風?

武器ありということで、アンゼル達との戦いになるのか、武闘大会が楽しみですね。

剣鬼アスマが(かませ犬として)大活躍するのは狂乱令嬢ニア・リストン第2巻です!
まだ読んでいない方は、是非ご購入を。

他のキャラクター紹介はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA